【VOLKS】VR-MAXIMA ゼルベリオス(その9:完成。。。大きいことはいいことだ。。。)

ガンプラ・もたんです。

ゼルベリオス、完成編です。

途中の熟成期間も含め足掛け4年。

大きいモデルはかっこいいのだ。

 

 

=====これまでの制作記=====

==================

 

【全身、です。。。】

 

とりあえず、ぐるりと一周。

とにかくボリューミー。すごい存在感があります。

やっぱりパイルバンカーがよい。

かなり大きいですが、保持力もあり、今のところへたっていません。

後ろから。

右側から、

ちなみに足首はそれほど角度はつきません。

 


【降着ポーズ。。。】

本キットは降着ポーズも再現できます。。

コックピットを開いた状態。

内部もばっちりです。

大きいシールドが案外マッチしていて、とても安定感のある姿。

このまま飛んで行ってもよい感じです。

【各部アップ。。。】

(バイザー)

バイザーは当初ヘッドパーツと干渉していたので、かなりヤスリました。

そのおかげもあって、スムーズに開閉ができます。

ラピーテープもいい感じで光ってます。

(銃口)

これ一回やってみたかったのですが、銃口だけキャンディ塗装にしました。

ちょっと青が濃くなりすぎたんですけど、まあ、ワンポイントになってよかったかなと思っています。

(ローラーダッシュ時の装甲全開)

脚の装甲類は全開します。

こいつが無茶苦茶かっこいいです。


【最後に何枚か。。。】

本モデルは腰がひねれるので、こんな仁王立ちができます。

個人的にはこの写真が一番お気に入り。

ローラーダッシュ。

めちゃ強そうです。

パイルバンカー発射。

実はシールド基部のジョイント部分の稼働域がそれほど大きくなくて、意外にシールドの表情はつけにくかったりしました。

でも、このポーズが取れるだけで十分。

最後の大きさの比較。

1/12タミヤのVFR750と一緒に。

大きさがわかっていただけるでしょうか。

 

以上、ゼルベリオスでした。

完成までに4年かかりましたが、きっちり作り上げることができたので、良かった。

大きいモデルは時間がかかりますが、出来上がると最高ですね。

 

また、少し気力が戻ってきたら、いつかドライブラシを追加しようと思います。

 

さて、次は何を作りましょうか。

それでは、また来週。

 【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA