【HGUC】ジ・O(その6:平成最後の完成品。。。)

ガンプラ・もたんです。

今日は、ジ・オの回線編です。

もう、令和ですが、アップが遅くなっただけで、平成最後には完成してました。

なんか時代の最後にふさわしい機体となりました。

=====これまでの、製作記事=====

====================

 

 

【なんと、妖怪がまだいた。。。】

前回フェースパーツを自作したことは書きましたが、実はもう2箇所、妖怪のせいでパーツがないところがありました。

フェイス部分は、先週載せたもの。その他に、左脇のスラスタと、腰部の真ん中の黒いパーツがない。。。

というわけで、自作しました。

写真は、全て自作パーツをはめたもの。自分的には、とてもうまくいきました。

工作は、3ミリ角棒と丸棒、それにプラパイプを使用。デザインナイフや1.6ミリの平刀などで作成。
老眼にはきついっす。(笑)

筆でビン生。



ちなみに、塗装前後ではこんな感じです。

塗装後。

腰部パーツ。

もう、妖怪は怖くない!(その前に無くさないようにしたい。。。)


プレミアム バンダイ


【ギャラリー。。。】

というわけで、完成ギャラリーです。

今回、狙い通りに綺麗に発色してくれました。

シロッコ様もご満足でしょう。(笑)

隠し腕。

宙に浮いている感じで。

煽りは必須アングルですね。

       

以上になります。

さて、次は何を作りましょうか。

それでは、また来週。

(使用キット)

 【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA