【ハセガワ】TOMCAT 1/72 (その2:とにかく塗装まで持ち込みました。。。)

ガンプラ・もたんです。

ハセガワの1/72トムキャット。

とにかく形にして塗装に持ち込みました。

形になるとテンション上がります。

 

【すり合わせの続き。。。】

ネットの制作記事を見ると、いろいろアドバイスがありまして、ともかくもいろんな段差を乗り越えました。

下の写真はエンジンの間にあるエアブレーキのブロックです。

本体と、エアブレーキのブロックとも上下のモナカ張り合わせ。

ここも説明書ではブロックを先に作ってから本体にとりつける流れですが、ここは本体の上面とエアブレーキブロックの上面、下面は下面同志を接続したあと、上下モナカ張り合わせしました。

ま、こんな感じ。。。

先に塗装しておいたエンジンをくっつけてみる。

おぉ、トムっぽい。笑

 

中盤へ続く。。。

【さあ、キャノピーだ。。。】

でキャノピーなんですが、このキット、クリアパーツの真ん中にパーティングラインが入っているんですね。

剛毅すぎる。

(コンパウンドでピカピカに)

てなわけで、研ぎ出しペーパーさんと、タミヤのコンパウンド使って久しぶりに磨いてみました。

400番のペーパー → 研ぎ出しクロス800番  → 同1000番 → 同2000番 → コンパウンド粗目 → 手抜きしてコンパウンド仕上(笑)

どうですか、なかなかうまく行ったでしょ。

やっぱりキャノピーはピカピカが一番。

(フレームを塗装)

マスキングして塗装。

いい感じで仕上がりました。

後半に続く。。。



【さて本体塗装。。。】

(塗装の段取りって大事よね)

塗料は説明書通りにやっていきます。

本体はクレオス315。 

エンジンつけて。。。

脚も先に塗っておきます。

縁の赤は筆ですけど、ちょっとへたっぴでした。。。。

本体色拭いたあと、シャドウ。

最初ラインに黒吹いてからやったほうが仕上げが綺麗だったかなと。。。反省。

(地味にマスキング多いんですが。。。)

続いてマスキングして、本体の黒とか、垂直尾翼上の黄色とか塗っていきます。

地味にマスキング地獄になっている。。。

でも、キャノピー周りの黒は結構うまく塗り分けできたので満足。

主翼のフラップの内側の赤。

これも接着する前にやっておけばもっと簡単だった。

「早く形にしたい」病は我慢しないといけないですね。

 

というわけで一応形になりました。

でも、ここからまだかかりそう。。。

 

それでは、また次回更新で。

 【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA