ガンプラ・もたんです。
旧キットザブングル、今日はパテを削って形出しです。
今日で工作は一応終わり、サフに入ります。
Contents
【パテのやすりがけによる形だし。。。】
腰の部分、肩口の部分、手首に盛ったパテをヤスリがけして均しました。
(全面)
(背面)
(羽のダメージ加工)
さらに今回はジロンのサブ・ザブングルにしますので、翼をカット!
ちなみにサブザブングルにした理由は、ジロンが好きというのもありますが、これ以上作るところが少ないので楽ちんという、しょうもない理由もあります。(^^;;
工作は、羽を適当なところでカットしたのち、ネットの写真を見ながらニッパーでギザギザを入れました。
「っぽく」はなっていると思います。
後半へ続く。。。
【一度全体感を見てみよう。。。】
ということで足のウィングや武器も持たせてとってみました。
うん、それっぽい。。。
(塗装前の洗浄。。。)
ヤスリのカスを洗い流さないといけませんが、ここで秘密兵器登場。
そのなも、メガネの超音波洗浄機!義父の形見です。
義母が捨てようとしていたところ、すかさずゲットしました。
これで、パーツ洗浄がかなり楽ですよね。
じっさい、かなり上手に落ちてました。
【サフを吹いてみよう。。。】
(顔と胴体。。。)
顔は前後にカットしてプラ板を挟んでいますが、合わせ目目立たないですね。まずは及第点です。
腰の部分も綺麗。
(足)
こちらは左右分割の間に1ミリプラ板を挟んでいますが。こちらも綺麗にいきました。
また、モールドも綺麗に復活できました。
(手首。。。)
90度でぱっつんと直角になっている手首にしたくてパテを盛りましたが、まあ、成功じゃないでしょうか。
その他、パテ造形の部分で面出しがイマイチなところもありますが、ザブングルは過酷な環境で使われるウォーカーマシンンなので、「これくらいのキズはあたりまえ」っと思って、全てよしとしています。
来週はいよいよ本塗りに入れそうです。
それでは、また来週。
【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】