ガンプラ・もたんです。
リックディアス、続きです。
今回は、足首工作の結果です。
Contents
【軸打ちしたら、がちでがっちり。。。】
とりあえず、ピンバイス(1ミリ)で穴を開けて、真鍮線(これまた1ミリ)を通しました。
人によっては、穴よりも細めの軸を打って(今回であれば0.8ミリとか)、瞬着の隙間を作るというお話もあります。
自分の場合は、そんなに真っ直ぐ綺麗に穴も開けられないので、少し隙間はできるので、ぴったりのものでやりました。
結果、ちょっとやそっとじゃ外れない感じになりまして、軸打っておいてよかったなと。
また一つ新しい技を仕入れました。
その結果、これくらいの差が出ます。
(改修前)
(改修後)
いい感じでしょ?
あー、アーガマのカタパルト欲しい。
【あとは地味な作業!】
かなり久しぶりに、引けの処理を頑張っています。
合わせ目をムニュっとしてます。
エナジーパイプのパーティングラインも腕は処理したんですが、足の処理を忘れていたことに、写真を撮って気がついた。
ビームピストルは頑張りました。
脹脛も。手応えありそうです。
【最後にユニクロT。。。】
ついに手に入れました。
やっぱり、百式はかっこいいなぁ。
地味に合わせ目けしを進めて、来週は面出しとステサフまでいきたいです。。