【旧キット】ビルバイン(その2:ボールジョイントで関節の可動域をあげる。。。)

ガンプラ・もたんです。

今日は、旧キット・ビルバインの続き。

関節にボールジョイントを仕込みます。

Contents

 

 

【腰。。。】



腰はもともとはめ込みでしたが、ボールジョイントを仕込みます。

こんな感じです。

これで、ずんぐり感がなくなって稼働も広がります。

 

【股関節】

こちらも、ボールジョイントを仕込みます。

これで、180度開脚と、足のロールができるようになります。

閉じるとこんな感じ。

 


プレミアム バンダイ


 

【足首】

足首の爪の稼働は、今回、こだわっちゃいました。

waveのプラサポとボールジョイントを4つも組み合わせて。。。

爪をつけると、こんなにかっこよくなります!

たたんだ時も、なんかおしゃれ。

スネの部分は相当カットしないと取り付けられませんが。。。

(あとで気がついた。。。)

プラ板にピンバイスで穴を開けて受けを作って。。。

差す!

これくらいの動きができるようになります。

ついでに、足と腕も伸長しています。

なんとなく形ができてきたので、これからは表面を整えに入ります。

それでは、また来週!

 

 【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA