【旧キット】ビルバイン(その4:パテで表面処理、神は細部に宿る。。。)

ガンプラ・もたんです。

今日は、旧キット・ビルバインの続き。

パテの工作は、まだまだ続きます。

 

 

Contents

【腰の部分のディティールを。。。】



ここまでが前回ですが。。。

腰がプラ板一枚で、なんか変。。。

てなわけで。。。

腰にパテ盛ってみました。

周囲は鉱物っぽく平らに、真ん中は生物っぽくくぼみをつけました。

つけると、こんな感じ。

片膝立ちしても決まります。

ついでに、ほかにもパテをモリモリ。

襟足を加工。

オーラコンバータの補強も兼ねて、プラ棒でディティールを追加。

初めて、放熱フィンも作って見ました。こちらは、腰の後ろとふくらはぎの後ろにつきます。

とりあえず、いったん洗浄!


プレミアム バンダイ


【サフを吹いてチェックする。。。】

自分で言うのも何ですが、かなりいい感じに。。。

ところが。。。

拡大してみると。。。

へこんどる。。。

コックピットハッチの境目がごとごと。。。

左肩に傷あり。。。胸にも凹みあり。。。

オーラコンバータのディティールが浮いている。。。

足のバーニアもラインが崩れて、表面も傷があります。。。

直すところ、満載。。。orz…

 

というわけで、パテ、盛り直し。。。

やすりがけ、頑張ります!

それでは、また来週!

 

 【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA