ガンプラ・もたんです。
HGのドムの続きです。
今日は、プラ版貼り貼りについて。。。
まずは、構想から。。。セロテープで貼ってみよう。
とりあえず、こんな感じで貼り始めました。
全部セロテープを丸めてはっつけています。
こんな感じでペタペタと。。。
途中で筋も掘ってみました。
で、こんな感じに終着。。。
今度は、貼り付けていこう。。。
まず、足。
肘とか、追加のスラスタとか。。。
でも、少し面倒なところが。。。
それが、胸部の追加装甲!
曲面に対してプラ版が浮いているのがわかりますよね。
プラ版を曲げてみよう。
ということで、最初、嫁さんの良いドライヤーを借りてブーブー吹きまくってみました。
でも結局曲がるほど暖かくなならず。。。(涙)
で、結局、丸いペンの柄に親指で押し付けてクルクルさせて。
そらせることにしました。
こんな感じで。。。
そうしたら、うまく曲面に会いました。
で、こんな感じになりました。
あ、お気付きの方もいるかと思いますが、モノアイはビルダーズパーツに変更しています。
結局、サフ吹きまでたどり着かなかった。
それでは、また次回!
【ランキングに参加しています】
【こんな記事が読まれています。。。】
【HGUC】MS-09/MS-09R リックドム(古いのによくできたキットです)
【HGUC】MS-07B グフ(完成、無塗装でもそこそこいけました。)