ガンプラ・もたんです。
TAKARA 1/72 のダグラム、いよいよ山場、足とボディの塗装です。
今回はデザインナイフが大活躍しました。
Contents
【足の塗装。。。】
今回は後ハメ等はせず、古式ゆかしく、内側に入るパーツから合わせ目消しと塗装を繰り返す方法を採用しました。
(膝下部分の合わせ目消し。。)
前回までに塗装した太ももと足首を、膝下のパーツで挟み込みました。合わせ目は「ムニュッ」したあとに、瞬着を薄く伸ばして埋めました。
その後乾燥してから鉄ヤスリで削っていき、紙やすりの400番で均した上で、800番のスポンジやすりで仕上げています。
すでに塗装してあるパーツを削らないように、ヤスリの当たりそうなところはマスキングしてます。
これが出来上がりです。
(マスキングと塗装。。。)
つづいて、塗装済みのパーツのマスキングです。
こちらはパーツとパーツの間に紙を差し込んで、隙間部分もマスキングする方法です。
あとは紙でくるっと巻いて包む感じ。
こちらが塗装後。
マスキング剥がした後も特に吹き込み等はなく、シルバーの部分は無事でしたので、なかなかうまくいったと思います。
(膝下のシルバーの塗装。。。)
塗装が終わった状態のまま、今度は膝下のシルバー部分を残してマスキング。
基本的にマステを密着させて貼った上から、デザインナイフで形に合わせて切り抜いています。
前回のキャノピーと要領は一緒です。
塗装後です。こちらも多少のずれはありましたが、軽くレタッチすれば済むレベルでした。
中盤に続く。。。
【ボディの塗装。。。】
(合わせ目を消すか消さないか。。。)
さて、最後はボディです。
ボディは前後の最中割り。
こいつは合わせ目消しが大変だと思っていましたが。。。
・箱絵やGoogleの画像を見ると、シルバーの部分は元から前後分割になっている。
・腰の部分は別パーツで隠れるので合わせ目が目立たない。
等々の理由から、合わせ目消しはやめて、一部段落ちモールド化したのみとしました。
(ダークブルーの塗装。。。)
まずは、ダークブルーの部分を塗装します。
後のパーツは順にマスキングしながら塗っていくので、最初はマスキングなし。
(シルバーの塗装。。。)
ダークブルー部分のマスキングしてから、クロームシルバーを塗装。こちらのマスキングでも、大きめにマステを貼って、デザインナイフで切り出す方式を取っています。
こんな感じですね。
(ベルト状のパーツの塗装。。。)
しつこいですが、方式は一緒。マステを貼って、デザインナイフで切り抜く手法でマスキングしてグレーを塗装。
この後、腰の部分のブラックは面積も小さいので、面相筆で筆塗りにしました。
(ボディ前面の仕上げ。。。)
ボディ全面は最後涎掛け部分のグレーを筆塗り。
やっと出来上がりました。
(マステを貼った上からデザインナイフで切り抜く方法はかなりいいと思う。。。)
この方法はかなりいいと思いました。
いつもは、一生懸命、色の境目に合わせてマステを合わせてちまちま貼ってましたが、かなり肩が凝ります。
それに比べて、今回の方法は、デザインナイフをしっかり使って、ブレずにマステが切り出せるのであれば、かなりの時間短縮になります。
ま、パーツに切り込みを入れることになるので、あまり失敗ができないというリスクはありますが。。。
後半に続く。。。
【その他塗装。。。】
あとはちゃっちゃとパーツを塗り分けていきます。
(足の後ろ側のフック。。。)
こちらは、ラッカーの塗装の上に、
エナメルのホワイト > エナメルのレッド
と筆塗りして仕上げています。
近くで見なければ、とりあえすこれでOKでしょう。。。
(ヘッドユニット。。。)
我慢たまらず、頭だけ少し組み立てました。
正直、かっこいいです。
【塗装は完了。。。あとはデカールのみ。。。】
というわけで、以下の通り。塗装は完了です。(墨入れも済)
次はデカールを貼って、クリアで仕上げ。
後少し。
完成は次回ですね。
それでは、また来週。
【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】