ガンプラ・もたんです。
今回は最新キット、ハセガワのクリエーター・ワークス。
クラッシャージョウのファイター1です。
【クラッシャージョウ、燃えた。。。】
確か中学生くらいの時、ソノラマ文庫かなんかで読んでました。
当時は、「ニードルガン、こぇ〜。。。 (~_~;)」って思ってたなぁ。
アニメも、超かっこよかった。
竹村さんの「アルフィーン!」のセリフが懐かしい。
今も、新刊が出ていたなんて、まーったく知りませんでした。
てことで、まさかのファイター1。
ハセガワさんということもあり、細かいモールド、精密さに期待!
ジョウではないですが、買いを即断即決です。(笑)
【今までにない作り。。。】
今回面白いのは、コアとなるフレームに外装をつけていくという方式。
作ってみると、合わせ目とか上手に出ないようになっています。
(これがコア)
ここに、期待の下部を。。。
くっつける。。。
さらに、エアインテークなんかを。。。
のせる。。。
さらにコックピットの外装をつけると。。。
こんな感じでサクサク行きます。
合わせ目の部分は、機銃や側面部品、主翼の付け根などで隠れるようになっており、よく考えられたキットです。
今週は、忙しかったのでここまでです。
デカールに、「2」の数字がついていれば、もう一つ買って、ファイター2も作るのになぁ。。。
あと、アルフィンのフィギュアも買ってこよう!
というわけで、続きは、また来週!