【セミスクラッチ】電人ザボーガー平成版(無いのなら作って見せよう、ホトトギス!)

ガンプラ・もたんです。

昭和のおっさんしか興味がないかもしれませんが、

電人ザボーガー行きます。

それでは、電人ザボーガー!GO!

【きっかけは、赤いもの祭り。。。】

そもそも電人ザボーガーをなんで作ることになったかというと、所属する模型サークル「プラモ第二帝国」にて赤いもの祭りが開催されることになったからです。

全体の半分程度以上が赤ければ何でもありというルール。

さて、赤いもの。シャアザクくらいしか思いつかん。と思った時に出てきたのが、ザボーガー。

これ、チョイスする人、おらんやろ。

これで決まり!ってことで、制作にかかりました。

(ベースはフィギュアライズスタンダード。。。)

といっても、フィギュア、それも稼働なんて一から作ったことがないので、ここは素体を調達しよう。

そう思って、うちのマウンテンサークルをあさっていたところ。。。

出てきました。

そう、仮面ライダースカルです。

こいつなら、稼働もばっちり。

素の感じはやっぱり細身なんだけれど、平成版でいけばオレ流ザボーガーってことでいけるかも。

今回はあくまで雰囲気重視なので、これで行くことになりました。

中盤へ続く。。。

【さっそく組んでみる。。。】

(まずは手と足。。。)

ともかくザボーガーっぽくするには、まず手足のあのパイプですね。

というわけで、こちらをポチ。

もう一種類少し細いのも買いましたが、ともかくもこんな太いプラパイプはエバーグリーンぐらいしか売ってないのでは?

で、両面テープで仮止めしつつ早速工作してみました。

(胴体のタイヤカバー)

今どきの人には信じられないと思いますが、ザボーガーはバイクに変形します。

そして前後輪ともタイヤが胴体に収納されます。そのタイヤをカバーするパーツがあります。

下の写真は、ジャンクのHGガンダムバルバトスのひざパーツを使いました。

(その他のパーツ)

先に目の形をしたプラバンを作ってパテを持った上から型押しする作戦に出ました。

写真だとかなり気持ち悪いですが、とりあえず後ではなんとかするしかないですな。

こちらはいい感じ。

あとふくらはぎと段差が大きいところはパテで成形予定。

こちらも基本は足と同じ手法。

パイプと中の人の手首の隙間はパテで充填

  • 腰回り

すこし不要な部分をカットして、うん、大分らしくなった。(笑)

後半に続く。。。



【チェーンジ、マシンザボーガー!GO!】

で、こんな感じになりました。

(前面、うんええ感じ。)

結局太ももと胴体のモールドはスカルのまま。

さて、これが塗装して吉と出るか凶と出るか。。。

でも、あくまで雰囲気重視なので、このままいくぜ。

(背面、背中のガソリンタンクがセクシー。。。)

背面はすごい自信あります。

平成版ザボーガーは背中のガソリンタンクが重要。

このタンクもとあるキットのジャンクですが、さてなんでしょう?

正解は、MG百式ver1.0のバリュートパック取付用のすねの部分でした。

パテもって整形してますが、僕にはもはやバイクのガソリンタンクにしか見えません。(爆)

さあ、このまま、塗装に行くぜ!

 

それでは、また次回更新で。

 

 【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA