【旧キット】1/144 ザブングル(その3:頭の改造。。。)

ガンプラ・もたんです。

今日も、旧キットザブングルです。

今回は、「頭」編です。

 

 

 

 

 

【とりあえず肩の改造。。。】

写真撮るのを忘れたのですが、肩です。(;^_^A

肩は旧キットのパーツをそのまま被せて、稼働時に軸が通るところを開口しました。

前から見るとこんな感じ。やはりなで肩の影響で肩が下がっています。本当はいかり肩にしたいのですが、もう、このまま行っちゃいます、

上から見たところ。

肩のパーツをかぶせたことで、二の腕の長さが短くなってしまいました。(正確には肩パーツのなかに二の腕のパーツの一部が隠れてしまった。)

仕方がないので、軸打ちをして、肘より先のパーツをつなぐ際に必要な軸の長さを確保しました。

軸打ちは慣れるととても簡単で、便利な技術ですね。

その結果、しっかり銃を構えるポーズができるようになりました。(^^)/

 

 


【続いて、本題の頭の加工。。。】

続いて頭の加工です。

なるべく旧キットの部品を活かして作るつもりでしたが、どうしても許容できないところが一か所だけありました。

それは、この下膨れの顔。。。

ということで、以下のように解体して、形を整えてから再接着しました。

(元)

(頭部分の解体)

ハイパーカットソーを使って、帽子部分で上下に切り分けた後、顔を3分割しています。

そして、くっつけ直したのがこちら。

大分ましになったかなと。。。


【胴体接続部分の作成。。。】

さて顔はよくなりましたが、このままでは胴体につきません。

今回首の部分は余剰パーツのボールジョイントを使っているので、HGの首の接続部分の構造を自作することにしました。

(元のHGガンダムの接続部分)

(肉厚プラパイプを半分にカット)

(頭に埋め込み)

プラパイプ自体は、ボールジョイントの球体上のパーツよりも少し大きいので、そのままつけるとぶかぶかになって首が安定しません。

ですので、すこしパーツをすぼめるように癖をつけてから接着し、首にはめたときのテンションが発生するように調整しています。

取り付けた後がこちら。

ちなみに操縦席部分をくりぬいてあります。この部分は、後でレジンでクリアパーツを作って取り付ける予定。

足のパーツも仮止めしてみました。

大分、ザブングルらしくなってきました。

 

次回からは、個々のパーツの精度向上にとりかかります。。。

それでは、また来週。

 【ランキングに参加しています。
ポチ、お願いします。】

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA